【常勤】京都府(宇治市)

近畿 京都府(宇治市)

2021.09.015 更新【ID:JKKU0001】一般内科

匿名病院

●臨床復帰の先生も検討可能!

精神科常勤医が18名、内科常勤医が5名在籍中。 

●体制が充実!

臨床復帰をお考えの先生へのサポート体制が充実しています。

子育てにて休職されていた先生がトレーニングを積み、

2児の子育てと両立しながら現在もご勤務されています。 

●精神保健指定医取得可能!

精神科救急病棟、急性期病棟、認知症疾患治療病棟まで

幅広い疾患に対応し、豊富な症例があります。

資格取得の際の症例についても、早ければ半年程度で全て網羅可能です。

若手の先生、転科して精神科となったばかりの先生にもおすすめです。 

●大規模病院でもオンオフメリハリのある勤務が可能!

453床を抱える病院ですが、オンオフのメリハリがついた勤務が可能です。

夜間・休日対応について、原則当直当番医が対応するため、

非番の日は電話指示をすることも滅多になく、オフの日はしっかりお休みいただけます。

残業もほとんどありません。

[医師転職:医師求人]

ロゴイメージ

勤務内容

募集科目

一般内科

日勤

外来診療

外来担当数:1コマ程度/週

外来患者数:10名程度/コマ

主な疾患:高齢者疾患が中心、また精神科疾患の身体合併症の患者対応

 

病棟管理

病棟管理数:2030床程度

担当病床種類:精神科一般病棟、医療療養病床、介護医療院 (精神科医師との2人主治医制)

 

各種専門検査

当直       

3回程度/月(免除相談可能)

備考 ※記載の件数等は目安です。
※敷地内禁煙

勤務形態

勤務日数

週4~5日

勤務時間

8:30~17:00(時短や勤務開始時間の相談可能)

勤務条件

給与

基本給与:1,200万~1,700万円 ※応相談可

※当直手当等の手当を含む

休日土曜日、日曜日、祝日
休暇有給休暇:法定通り付与
年末年始:6日(12/29~1/3)
その他休暇:結婚休暇、忌引き休暇など有給休暇と別途取得可能
定年 60歳(65歳までは雇用延長可能)
退職金制有り
契約期間規定無し
各種保険

社会保険一式、病賠責保険

赴任手当無し
通勤手当 有り(上限25,000円/月)
育児休暇 有り(1年)
院内保育 有り(一時保育は就学前まで/月極保育は3歳児まで)

産前産後休暇

有り

育児支援給金

有り1人目10万円、2人目15万円、3人目以降25万円)

育児応援手当

有り(就学まで子供1人につき月額15,000円)

時短勤務

有り
職員宿舎

有り:過去には医師の利用実績有り。

※現在は一般職員の利用が多い。
賞与

有り

昇給制度

有り

学会参加

可能(出張扱い、年2回まで費用全額補助)

※日帰りの学会参加に関しては回数制限なし(費用全額補助)

※専門医の取得、更新のための学会参加は上記年2回の回数に含まない

勤務場所

名称匿名病院
所在地

京都府宇治市

救急指定

2次救急

カルテ様式

電子カルテ

【常勤】近畿(内科系)一覧表へ戻る