【非常勤】東北  山形県(山形市)

東北 山形県(山形市)

2021.03.01 更新【ID:HJTYY0001】脳神経外科

医療法人徳洲会 山形徳洲会病院

☆救急なし

●脳ドック・読影+外来診療

※週1回勤務可

隔週勤務可!

写真:外観写真

勤務形態

募集科目

脳神経外科

勤務曜日

毎週勤務/月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜

※祝日勤務:なし

※週1回勤務可

※隔週勤務可

勤務時間

09:0017:00(休憩60分)

土曜日 09:0012:30

備考

勤務開始:随時

勤務内容

日勤

健康診断(予約制/脳ドック)

担当件数:月4050件(1日あたり約5件)


画像診断(読影=脳ドックの読影/CTMRI


外来診療(脳神経外科・神経内科外来)

担当件数:1020名程度

備考

※勤務開始から数日間は脳ドックをご対応いただき、勤務に慣れた後に常勤医と相談の上、外来をご担当いただきます。

※カルテ様式:電子カルテ

勤務条件

給与

80,000円/回(日給)※土曜午前 150,000

交通費

公共交通機関:別支給(実費支給)

マイカー利用:別支給(ガソリン代・高速代 病院規定で実費支給)

      

募集対象エリア:山形、福島、宮城(仙台あたりまで)

勤務場所

名称

医療法人徳洲会 山形徳洲会病院

TEL

023-647-3434

開設

1975年01月

所在地

山形県 山形市 清住町2-3-51

交通機関

山形新幹線山形駅タクシー約5

マイカー通勤可:駐車場あり 最寄りIC「東北中央自動車道 山形中央IC」 約3

東京から山形新幹線にて3時間

施設概要

総病床数:289

一般病床数:199

療養病床数:90

標榜科目

内科、消化器科、循環器科、神経内科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、婦人科、皮膚科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科

救急指定

2次救急

医療機器

マルチディテクターCT、MRI(1.5テスラ)、多目的X線血管撮影装置、マンモ、高気圧酸素治療装置、他

医師総数

常勤医師数:9名、非常勤医師数:20名

関連施設

全国 徳洲会グループ

認定名称

○厚生労働省臨床研修指定病院○日本整形外科学会専門医制度研修施設認定病院○日本泌尿器科学会専門医教育基幹施設○日本腎臓学会専門医研修指定施設○日本透析医学会専門医制度教育関連施設○日本脳神経外科学会専門医訓練施設(C項)

取得可能資格

腎臓専門医、透析専門医、整形外科専門医、脳神経外科専門医、泌尿器科専門医

関連施設

全国 徳洲会グループ

病院PR

平成169月に徳洲会グループ57番目の病院として開院しました。

JR山形駅から車で5分。脊髄外科、スポーツ整形、人工透析、難病(ALS・筋ジス)、療養、人間ドック等に力を入れております。

また、病院敷地内にグループ初となる温泉付きフィットネスクラブ『メディカルフィットネス ラ・ヴィータ』を平成20年にオープンしました。

サッカーJ2モンテディオ山形のチームドクターである当院 整形外科 大沼寧先生の発案により設立、中高年からトップアスリートにまで対応した病院提携の施設であり、メディカルサポートによる、地域住民の疾病予防・治療・健康増進を目的としています。

【非常勤】東北へ戻る